2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

It’s the time

イッツ・ザ・タイム ロン・カーターの新作です。 最近コーヒーのCMに使われたらしいです。 candle lightいいですね。

Nobody Knows

よく分からないのだが、特定検診というやつが始まるらしい。メタボ対策で、腹囲が85cmとかいうあれだ。 家人に知ってるか聞いてみたが「なにそれ?」実は一般大衆の誰も知らんのだ。 いや、原則中年の全員が受けなければならんのに、この時期に全然周知され…

秘匿性

病院の当直医が誰か?専門は何か?秘匿する必要など実は無い。1週間前からの腰痛患者が、整形の当直医を受診すればいい話だし(怒鳴られるかもしれないけど) 胃潰瘍で通院をさぼっていた患者様は、消化器科医の当直している病院を受診すればいい。(2次除…

小児科雑想

夜、兄弟と取っ組み合いで騒いでいた末の息子がびーびー泣いている。片腕をだらんとさせている。型通りの肘内障修復手技を試みたところ、クリックとともに腕が挙るようになった。よかったよかった。 ここのところ親父の権威失墜が著しかったが、若干面目を施…

禁固刑とは?

あまり知らないので調べてみました。 1)刑務所の中にいる 2)労働作業はしなくてもよい。ただ、禁固刑の90%以上は労働作業を希望するようです。 労働作業に応じてお金が支給され、そこから食費とか生活費が差し引かれるようです。考えてみれば、狭い空間…

胃瘻交換200点

20年度改定で、ついに皆様お怒りの胃瘻交換に点数がついた模様。 といっても200点。マイナスに大きく振られたモチベが、ゼロに少ーし近くなった印象。以下に参考pdfあり。www.h-hokenikai.com/ika11.pdfちらちら見ていると、某ブログで話題になった、気管内…

知性とは

>人間の知性と機械(プログラム)との線引きが恣意的なものに過ぎないという思考実験 >知性は間接的にしか認識できないからこそ、ディープブルーと人間を区別する必要性もないし、区別することもできないテンプル・グランディンは、ある種の観察力の鋭さか…

2万円のモラルハザード

http://www.asahi.com/life/update/0312/OSK200803120134.html 救命医宿直7割「違法」 近畿28施設、時間外扱いせずえー、ブームというものは、それが世に認識された時点から下り坂を走り始める物で、 医師不足が人口に膾炙されるのも今のうちと申します。…

医者の官僚化

それはさておき、現体制を維持するには、医者を官僚化するしかない、というmedtoolz先生の論は同感。当直の後には必ず代休を要求する。(たとえ代理がなかろうと)休みの日に不急の病状説明はしない。まず自分の行動の責任がどこに帰するかから考える。どれ…

当直あけも仕事は続く。

医師の長時間労働は医療安全に有害ではないのか−医師の勤務時間と医療安全に関する総説−江原朗http://pediatrics.news.coocan.jp/my_paper/shinpo4263_73_2006.html>Rogersらは、合併症や診断の遅れや誤診が勤務体制変更の前後で差がなかったと論じているが…

バーチャルな世界で語る田舎論

バーチャルな世界というのは、とてもリアルな浮遊感覚を伴う夢であって、驚愕や冷汗を強要するが、痛みを伴わない。 思うに我々はある事象に向けて日々訓練をかさねているのではなかろうかと。medtoolz先生曰く、 >スーパーに牛乳を買いに行ったり、銀行で…

その場のぬるい空気、むしろどうしようもない

ある田舎病院の話。 都会から来た医者が「あまりの診療レベルの低さに」切れたらしい。 彼の論理からすれば、怒りはどうしようもない僻地を啓蒙し、改革する善行であった。でも、現実は何も変わらなかった。常勤医は10年来の治療を継続し、患者側も納得す…

誰もが辛いのは嫌。

今日は当直あけ。あへあへ。業界ブログ界隈を歩いて拾った言葉。>気持ち良く死ぬこと出来るような仕組み>すべての技術は完璧に習得し、その存在が無意識下に消え去ってしまうレベルまで磨かれるべき。最小限の言葉のやり取りで相互理解に導ける人って、素…

小児科無料化で起きること

夜の当直で「にわか小児科医」をだいぶしてきた。 周辺の小児科が吹っ飛んで、内科当直をしながら、一晩10人から20人くらいの小児を診る。当然1時間おきに起こされ、一睡も出来ない。 夜間にくる小児は、薬を出せば終わりではない。大概の患児は昼間開…